スポンサーリンク
Pocket

タイではよく屋台をみかけますが、たまにこういった練り物を置いている屋台があります。

タイでは、日本でいう「すりみ」のような練り物のボールが大変人気で、いろんな料理に入っているので、特に屋台で売っていても調理方法について深く考えたことはありませんでした。

 

が、先日パタヤでお散歩中、うちの夫が「あ!揚げ物やさんだ」といって立ち寄ったのが、この練り物をおいてある屋台。

「なぜ揚げ物??」と半信半疑のカピ子でしたが、慣れた様子で夫が商品を選んでいきます。

よく見ると串1本が10バーツ程度。めっちゃ安い!

それを7、8本ほどオーダーすると、店主は屋台の奥にあるフライヤーにザっと投入して、練り物を揚げ始めました。え~、油よけのガードで見えなかったけど実はこの屋台の奥にフライヤーが置いてあるんだ!!

 

私たちが注文しているのを見て、何も知らないロシアの方も立ち寄って興味津津。夫に「これはおいしいの?」と質問があり、「おいしいよー」と回答するとロシア人カップルも見よう見まねで注文を始めました。(ロシアにもすりみってあるのでしょうか)

 

お店の方がお皿をくれるので、こうやって自分で取っていくのです。

 

そして、数分まって出てきた料理がこれ。

 

私の想像と全く違う料理が出てきました!意外といっては失礼ですが美味しそう!!

カピ子の想像では、串にさしたまま揚げて、それがそのまま商品になるかと思っていたのですが(サービスエリアで売っているみたいな・・)、全く違っていて、串に刺さった練り物はすべてはずされ、バラバラにあげられていました。フランクフルトも1口くらいにカット。

それをすべてカラっと揚げて、仕上げに甘辛いタレがかかっています。ご丁寧に葉っぱの上にのせてくれて、こんなに山盛りで80バーツ!!なんて安い!

 

その日は、部屋で飲んだのですが、このおつまみだけで結構おなかいっぱいになりました。甘辛くて、私は好きな味。これ、クセになりそうです。

練り物が売っている屋台があったら、一度覗いてみてはいかがでしょうか。

これで80バーツってすごいなぁ。ちょっとお得な気分になったカピ子なのでした。

海外旅行に行くなら!世界のラウンジで使えるプライオリティパス

世界の空港で使える「プライオリティパス」をご存知ですか?

「プライオリティパス」とは、利用する航空会社や搭乗クラスに関わらず、

いつも最高のラウンジクラスが体験できる会員制サービスです。

 

空港ラウンジ内では、無料の飲み物や(場所によってはアルコールもあります)
軽食が利用でき、また世界の多くの空港ラウンジでは、無料Wi-Fi接続サービスや電子機器の充電設備も利用可能。

シャワールームが併設されている空港ラウンジもあり、とても快適にフライトまでの時間を過ごすことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Priority Pass(@prioritypass)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Priority Pass(@prioritypass)がシェアした投稿


長い空港でのフライトの待ち時間の間がちょっと辛いときもありますが、

このサービスを利用すると綺麗な空間で無料で軽食やドリンクを楽しむことができ、落ち着いた環境で仕事も可能。

 

「海外旅行や海外出張をより快適にしてくれる」とってもお得な知る人ぞ知るサービスです。

プライオリティパスを利用するには、会員プランがあるのですが、年会費がかかります。

それだけにわざわざ高額な年会費を払うのもためらいますよね。

 

実は、それ以外にもお得に利用できる方法があります。

 

それは、「プライオリティ・パスが付帯しているクレジットカードを利用する」ことです。

 

ステータスが高いゴールドカードやプラチナカードに付帯されていることが多いですが、

各クレジット会社の年間の会費も結構高い!

 

プライオリティパス付帯のクレジットカード年会費 (2021.6現在)

セゾンプラチナ・ビジネス・
アメリカン・エキスプレス・カード
22,000円
楽天プレミアムカード 11,000円
JAL アメリカン・エキスプレス・
カード プラチナ
34,100円
MUFGカード・プラチナ・
アメリカン・エキスプレス・カード ANA JCBカード プレミアム
22,000円
セゾンプラチナ・アメリカン・
エキスプレス・カード
22,000円
アメリカン・エキスプレス・
カード
13,200円
JCBプラチナ 27,500円
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
31,900円
ANA JCBカード プレミアム 77,000円
アメリカン・エキスプレス・
プラチナ・カード
143,000円

 

 

その中で、最安値で便利なプライオリティパスを入手できるクレジットカード

楽天プレミアムカードです。

世界各国のラウンジが無料で使えて、旅行損害保険つき。

旅行にいく旅、都度保険に入る手間もお金も省けます。

 

そしてさらに楽天プレミアムカード「トラベルコース」を選択しておくと、手荷物宅配サービスというものがあり、空港から重いスーツケースを無料で送れるチケットが年間2枚ついています。

空港から手ぶらで帰れるので、長距離フライトで疲れているときも空港からの帰りがとってもラクですよ!

 

世界148カ国、600都市の、1,300カ所以上の空港ラウンジを利用することができるプライオリティパス。

ポイント還元率も他のカードよりも高く、日常のインフラ代などもこのカード決済にしてしまえば、かなりのポイントが溜まります!(そして溜まったポイントは楽天ふるさと納税にも使えます)

旅好きの方にはぜひ

楽天プレミアムカードオススメです。愛用中!