スポンサーリンク
Pocket

そういえば、少し前になりますが バリ島に旅行した際、現地でツアー会社の手配をしました。そのツアーが格安で親切でとてもよかったので、ちょっとご案内しておきます。

空港から沢山もらってきたガイドブックの中から、我々が選択したのは

「やさしいバリ」さん。↓

なんか不思議なネーミングですね。

※やさしいバリさんのパンフレットより参照

 

電話受付は24時間!きっと携帯なのだろうけど、なかなかすごいですね。

私が朝早めの時間(8:00ごろ)に電話をかけたら「モシモシ、ヤサシイバリデゴザイマス~」と日本語で現地のおばちゃんが出てくれました。

ツアーは、マリンスポーツ、スパパッケージ、シーウォーカー、エレファントサファリ、パワースポットツアー等、いろいろなアクティビティが選べます。

その中でも「バリ島de激安ツアー!!」というものがあり、その中にあった激安のウブドのツアーに参加してきました。

 

※やさしいバリさんのパンフレットより参照

 

これがとってもお得!貸し切りツアーで、ホテルまでピックアップにきてくれます。

 

11時にホテルに迎えにきてくれて、

①アジアン貨屋

②銀細工の村

③ゴアガジャ

④ライステラスでアフタヌーンティー

⑤ウブド散策

⑥ファイヤーケチャックダンス

⑦ジンバランビーチでシーフドバーベキュー

ホテル着は21:30 というもの。

 

アジアン雑貨と銀細工は、正直行かなくてもいい場所なのですが、まあトイレ休憩もかねての観光でした。ちょうど私たちが行ったときはインドの方の団体がドっと訪れていて、みんなガバガバ お土産買ってました!めっちゃぼったくり価格なのに・・・

いろいろ見てみた感じ、ここで買い物をすると、連れてきた旅行会社にマージンが入るような仕組みでしょうか。(考えすぎか・・・)私たちは何も買わずに、ドンドン買っていくインドの方々を見ていました(笑)まぁいい記念です。

そこからいろんなところに車で連れて行ってくれるのですが、長くなるので、また個別に記載します。(今回はツアー会社のご紹介ということで)

 

貸切の移動費・ガイドと、シーフード バーベキュー ディナー代も含めてなんと4500円/1名。安い!! ヽ(・∀・)ノ

タクシーを1日貸切にしたら、それだけで結構な額なのに。お得です。

 

そして、このツアーで食べたシーフードバーベキューがとってもおいしくて大変お得でした!

大きいお魚に、エビ・イカなど、甘辛い日本人が好きな味で、とってもおいしかったです。(バリ旅行で一番おいしかった♪)

現地ガイドさんは男性の方で、日本語がお上手。臨機応変で大変良い方!おかげで大変楽しい1日が過ごせました。

※このツアーで見た景色。一面のライステラス!

 

もしバリ島に旅行された際、ツアー会社で迷ったら 選択肢の1つにいかがでしょうか。タクシーチャーターも安いですよ。

人との出会いって、一期一会だな・・・と改めて思ったカピ子なのでした。

 

VELTRA

 

関連記事


【バリ ブランコ】 ウブドで絶景ブランコ!「Terrace River Pool Swing」

バリ島 ウブドのカフェでちょっと休憩 

バリ島 クラクラバス(KURA-KURA BUS)に乗ってみました

海外旅行に行くなら!世界のラウンジで使えるプライオリティパス

世界の空港で使える「プライオリティパス」をご存知ですか?

「プライオリティパス」とは、利用する航空会社や搭乗クラスに関わらず、

いつも最高のラウンジクラスが体験できる会員制サービスです。

 

空港ラウンジ内では、無料の飲み物や(場所によってはアルコールもあります)
軽食が利用でき、また世界の多くの空港ラウンジでは、無料Wi-Fi接続サービスや電子機器の充電設備も利用可能。

シャワールームが併設されている空港ラウンジもあり、とても快適にフライトまでの時間を過ごすことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Priority Pass(@prioritypass)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Priority Pass(@prioritypass)がシェアした投稿


長い空港でのフライトの待ち時間の間がちょっと辛いときもありますが、

このサービスを利用すると綺麗な空間で無料で軽食やドリンクを楽しむことができ、落ち着いた環境で仕事も可能。

 

「海外旅行や海外出張をより快適にしてくれる」とってもお得な知る人ぞ知るサービスです。

プライオリティパスを利用するには、会員プランがあるのですが、年会費がかかります。

それだけにわざわざ高額な年会費を払うのもためらいますよね。

 

実は、それ以外にもお得に利用できる方法があります。

 

それは、「プライオリティ・パスが付帯しているクレジットカードを利用する」ことです。

 

ステータスが高いゴールドカードやプラチナカードに付帯されていることが多いですが、

各クレジット会社の年間の会費も結構高い!

 

プライオリティパス付帯のクレジットカード年会費 (2021.6現在)

セゾンプラチナ・ビジネス・
アメリカン・エキスプレス・カード
22,000円
楽天プレミアムカード 11,000円
JAL アメリカン・エキスプレス・
カード プラチナ
34,100円
MUFGカード・プラチナ・
アメリカン・エキスプレス・カード ANA JCBカード プレミアム
22,000円
セゾンプラチナ・アメリカン・
エキスプレス・カード
22,000円
アメリカン・エキスプレス・
カード
13,200円
JCBプラチナ 27,500円
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
31,900円
ANA JCBカード プレミアム 77,000円
アメリカン・エキスプレス・
プラチナ・カード
143,000円

 

 

その中で、最安値で便利なプライオリティパスを入手できるクレジットカード

楽天プレミアムカードです。

世界各国のラウンジが無料で使えて、旅行損害保険つき。

旅行にいく旅、都度保険に入る手間もお金も省けます。

 

そしてさらに楽天プレミアムカード「トラベルコース」を選択しておくと、手荷物宅配サービスというものがあり、空港から重いスーツケースを無料で送れるチケットが年間2枚ついています。

空港から手ぶらで帰れるので、長距離フライトで疲れているときも空港からの帰りがとってもラクですよ!

 

世界148カ国、600都市の、1,300カ所以上の空港ラウンジを利用することができるプライオリティパス。

ポイント還元率も他のカードよりも高く、日常のインフラ代などもこのカード決済にしてしまえば、かなりのポイントが溜まります!(そして溜まったポイントは楽天ふるさと納税にも使えます)

旅好きの方にはぜひ

楽天プレミアムカードオススメです。愛用中!